弊社について

弊社の理念

4つの約束

私たちは、家とそこに暮らすご家族に誠実に向き合う姿勢を大切にしています。
地域に根ざし、一軒一軒を丁寧に施工しながら、信頼される、早良区No.1のリフォーム会社を目指しています。

1.誠実な対応

建物の状態を見極め、必要な工事だけをご提案。
分かりやすい説明と正直な価格で、安心できるリフォームをお約束します。

2.いつでも相談

「困ったらすぐに相談できる存在」でありたい。
小さな修繕から将来を見据えたリフォームまで、気軽にご相談いただけます。

3.信頼できる職人

地元の職人さんや協力業者とチームを組み、確かな技術と適正価格を守ります。
現場に携わるすべての人が誇りを持てる環境を大切にしています。

4.地域への恩返し

早良区を中心に地域に根ざし、住まいを通じて地域社会に貢献していきます。

アイ・フィックスの柱

イメージ写真

適正な価格

お客様のご要望をしっかりとお聞きし、ニーズに合ったご提案をいたします。

イメージ写真

地域に根差す

お客様が快適に暮らせるよう地元の職人と一緒に、緊急時でも即対応ができる体制作りをしております。

イメージ写真

長いお付き合い

施工後のアフターサービスも万全です。お客様と長いお付き合いを心がけております。

代表挨拶

大切なわが家に快適に住み続けるための
お手伝いをいたします。

皆様には平素より御高配を賜り、誠にありがとうございます。

政令指定都市として発展を続ける福岡市には、大手・中堅のリフォーム会社から、格安を売りにする地元業者まで多くの選択肢があり、「どこに頼めばいいのか分からない」という声をよく耳にします。

その中で、私は「自宅のことで困ったら、すぐに相談できる存在でありたい」という思いから、アイ・フィックス株式会社を立ち上げました。大手ハウスメーカー勤務時代に培った経験を活かし、家とそこで暮らすご家族に対して誠実に向き合い、安心していただける対応を常に心がけています。

商材を売るのではなく、建物の状態をしっかり見極め、長期的な視点で必要な工事だけをご提案する。過度なコストをかけず、一軒一軒に丁寧な施工を行う。そんな姿勢を大切にしてきました。

2019年4月には福岡県の経営革新計画の認定を受け、地域に根ざした総合リフォーム会社として、常に新しい取り組みに挑戦しながら、皆様の暮らしに貢献できる企業を目指しています。

アイ・フィックス株式会社

代表取締役

代表取締役写真

代表プロフィール

福岡市(現・城南区)で外構工事業を営む父のもとに生まれ、幼い頃から職人さんの仕事を身近に感じて育ちました。住宅メーカーに入社後は、九州・中国エリアにて数多くの新築住宅の営業を担当し、お客様の人生のストーリーに触れる機会をいただきました。
その後、東京の大手法曹関連企業や外資系企業に勤務し、 幅広いお客様対応を通じて、「お悩みを真摯に聞く姿勢」の大切さを学びました。
「お客様と誠実に向き合い、気軽に相談できる会社をつくりたい」という思いから、2017年に個人創業、翌 2018年にアイ・フィックス株式会社を設立。
『家の寿命を延ばす』をモットーに、地域に根ざしながら、一件一件こころを込めて住まいづくりを支えています。

所有資格:宅地建物取引士/二級建築施工管理技士 /二等無人航空機操縦士 /福祉住環境コーディネーター2級

趣味:音楽(ハードロックとゴスペルバンドのドラマーです)、ウエイトトレーニング・読書(近代史)
元格闘技選手(剛柔流空手、ボクシング、キックボクシング)、海外旅行(海外渡航歴 短期留学を含め18か国)

社長ブログはこちら

会社概要

アイ・フィックス株式会社

英語表記
I - F I X Co.,Ltd.
所在地

福岡本社
〒811-1102 福岡市早良区東入部6-19-35
TEL:092-803-0530

東京オフィス
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目34番5号
いちご東池袋ビル6階
TEL:03-5050-4360

役員
代表取締役社長 村上勝信
創業
2017年4月 (2018年7月 法人改組)
資本金
500万円
事業内容
1.住宅のリフォーム・建設 全般
2.戸建ての長期修繕計画の作成
3.不動産の建物管理・メンテナンス
4.外国語(英)の翻訳・通訳
建設業許可
福岡県知事 許可(般-6)第116847号
内装仕上工事業
有資格者
二級建築施工管理技士/二級建築士
宅地建物取引士/二等無人航空機操縦士/甲種防火管理者/福祉住環境コーディネーター2級
顧問弁護士事務所

弁護士法人Nexill&Partners

顧問税理士

中村裕子

取引銀行
福岡銀行
西日本シティ銀行
GMOあおぞらネット銀行
加盟団体

早良商工会
株式会社オリエントコーポレーション
LIXILリフォームネット
三協アルミ 庭すまいるショップ

特記事項

福岡県経営革新計画承認番号 第9961号

反社会的勢力排除に関する姿勢
「企業が反社会的勢力による被害を防止するための指針」が政府から出されるなど、 反社会的勢力との関係遮断に対する社会的要請の高まりを受け、弊社も内部統制への 取り組みなどコンプライアンス管理体制の強化に取り組んでおります。

アクセス

国道263号線沿い、早良区入部出張所、農協入部支店の近くです。
お車でお越しになる方:お客様用の駐車場ございます。
バスでお越しになる方:西鉄バス「東入部」バス停から徒歩3分です。
(バス停から農協入部支店方面に歩くと右側に事務所がございます。)